【障がいのある方の就職をサポート】
改めまして、就労移行支援とは(・・?

最近、やっと涼しい季節に少しは身体が慣れてきていたところでしたが…
ここ数日は暑さが逆戻り、湿度も上がりましたねι(´Д`υ)💦本日も晴天の米子市です☀

差が激しく体調を崩しやすい天候ではありますが…くれぐれもお気を付けください!!

さて、「就労移行支援」について改めて調べてみると。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
「就労を希望する障がい者であって、通常の事業所に雇用されることが可能と見込まれるものにつき、生産活動、職場体験
その他の活動の機会の提供その他の就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練、求職活動に関する支援、
その適性に応じた職場の開拓、就職後における職場への定着のために必要な相談その他の必要な支援を行います。」

「対象者」は、就労を希望する65歳未満の障がい者であって、通常の事業所に雇用されることが可能と見込まれる者。
具体的には次のような例が挙げられます。
(1) 就労を希望する者であって、単独で就労することが困難であるため、就労に必要な知識及び技術の習得若しくは就労先の紹介その他の支援が必要な者
(2) あん摩マッサージ指圧師免許、はり師免許又はきゅう師免許を取得することにより、就労を希望する者
※ただし、65歳以上の者については、65歳に達する前5年間(入院その他やむを得ない事由により障害福祉サービスに係る支給決定を受けていなかった期間を除く。)に引き続き障害福祉サービスに係る支給決定を受けていたものであって、65歳に達する前日において就労移行支援に係る支給決定を受けていた者に限り対象とします。


サービスに係る自立支援給付等の体系(厚生労働省HPより)https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/service/naiyou.html

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
と定められています。

就労移行支援とは、訓練などの支援を受ける場合に利用することが出来る「障がい福祉サービス」の一つで「訓練等給付」に位置付けられるもの。
医師の診断書もしくは障害者手帳(自立支援手帳)をお持ちの18歳~65歳未満の方が対象です。
今は診断を受けていなくても、これから医療機関を受診して医師の診断を受けてみようかな…という方も、是非ご相談下さい。

利用条件や利用料金、交通費の負担やプログラムの内容、就職活動の進め方、などなど…
ホームページ上に内容について掲載はしていますが、実際にお話をしながら説明もいたします。

どのサービスを、どこの事業所を利用しようかな…と迷われている方、実際に事業所を見に来られてみませんか?👀
就労後を想定し、会社に通っておられるイメージで訓練を受け続けていただけるよう、雰囲気づくりも大切にしています。

障がいのある方の就労をサポートするFine米子オフィスで
やりたいこと★なりたいこと☆を叶えられるよう、挑戦してみられませんか?
もちろんそれぞれ、ご自身のペースで大丈夫です👌まずは始めることから、ハジメてみませんか?

見学、体験も随時受け付けしていますので、お気軽にご連絡ください。お待ちしています(^^)/

電話番号:0859-57-4922

月曜~土曜 午前9時~午後6時