【障がいのある方の就職をサポート】
働くことの目的は??

今日は職員講話がありました。
この中で、参加ご利用者に、「なぜ働くのか?」を考えていただきました。

「生活のため」「欲しい物を手に入れるため」「社会の一員のため」「自分のため」
「会社のため」「いきがいのため」「自立心を養うため」などなど色々な意見が出ました。

沢山のお金を稼いで、欲しい物を手に入れて、家族や周りの人を幸せにして、会社に貢献して、
さらに社会に貢献して、楽しくて、人間関係も良くて、やりがいを感じる働き方が出来たら、
どんなにか素晴らしいでしょうね。

でも、中には働き方に悩みや不満を持つ人が居るのも事実です。
決して障がいの有無や年齢、経験年数、仕事のポストとか関係ありません。
誰かしら悩みや不満は少なからずあるかも知れません。

私も、つい最近、前の職場の同僚(男性)から相談を受けました。
「ノルマが厳しい中、何十年も同じ仕事をして、やりがいが無くなった」
「年齢的に、新しいことを覚えるのが困難になったが、上司も仕事の進め方が分からなく
相談する事も出来ない。」
「昔は、とあるポストに就けば、大した働きもせず、全部部下に仕事を押し付けていたのに…
未だに、何十年前と同じ仕事しか与えられない。」

さらに……
「悩みが多くて、午前中は仕事が出来ない。簡単な計算も出来ない」
「職場に行くだけで疲れてしまう」
後述の2つの症状は、専門医にも相談しているようです。頑張れ!!

さてさて、『働き先を見つけよう』としている皆さんには、講話を通して職場を見つけるヒントがありました。
〇自分の好きなことを仕事にする。
〇自身の強みを発揮する仕事に就く。得意なことや出来ることで仕事を見つける。
〇人間関係が良好
〇自分に合った仕事を見つける。
だいたい、このようなヒントです。

これらを全て満たす仕事は無いかも知れません。
でも、働き続けるためには、どれか一つでも満たしている必要があるかも知れませんね。

前述した『彼』は、話をしていくうちに「この仕事は私しか出来ないから… この仕事が合ってるし…」と
少し前向きな気持ちに変わりました。

そう、私は〇〇〇が出来る!!  〇〇〇なら誰にも負けない!!

Fineで、そんな気持ちになれるよう訓練をしませんか???
お問い合わせをお待ちしています。

電話番号:0859-57-4922

月曜~土曜 午前9時~午後6時